彩くらぶがご提供する感性ワーク
感性に磨きをかけ、心を豊かにしていきましょう!
彩りライフワーク 詳細はこちら
今までの自分を振り返り、出来事やその時の気持ちを色で表現することで、自分の色彩傾向を知ります。また、自分の感情を見える化することをきっかけにして、自分自身を見つめていくこともできます。
色と香りのワークショップ 詳細はこちら
色は視覚から、香りは嗅覚から。嗅覚は自分というフィルターを通さず直接、脳に作用します。「今」の自分に必要な色と香りを、右脳と左脳を使ったワークで見つけていき、未来につなげていきます。
パステル点描曼荼羅 詳細はこちら
はじめてでも、素敵に描ける曼荼羅の世界。
コンパスを使わない、専用のスケールで描きます。
点々を一つ一つ、黙々と繋げていくことで、軽い瞑想状態になり、心がリラックスします。
塗り絵セラピー 詳細はこちら
あ“~。いろいろ考えすぎてつかれた~~!もう何も考えたくない!
そんな時、塗り絵で童心にかえってみませんか?
手浴と色の癒し 詳細はこちら
社会で生きていくためには、人との交流は避けては通れません。
コミュニケーションのコツはわかっていても、なんとなくストレスがたまってくるものです。
人との交流に疲れたら、ハーブの手浴で心身の疲れを癒し、カラーグッズから元気をもらいましょう。