ちょっと難しいタイトルですが、
実はとてもシンプルなのですよ♪
犬を見たときの、あなたの反応って、どんな感じですか?
1*可愛いなあ♪
2*怖いなあ…
3*なんだ?この生き物は?
同じ犬を見ていても、その人が持っている犬の定義によって、印象はちがいます。
その定義は、小さいときの記憶や経験が作っています。
犬に噛まれて怖い思いをしたとか、親が犬嫌いで、犬にたいしての印象を悪く刷り込まれたとか。
滅多にないけど、犬というものを見たことも聞いたこともない人は、3*の「なに?これ?」になると思います。
この「定義」のようなものは、潜在意識の中にあるので、普段はあまり意識していませんが、
私たちは一人一人がそれぞれに、物事を見たり聞いたりしたときに、潜在意識の中にある定義で物事を判断しているのです。
だから、怖い犬だったり、可愛い犬、訳のわからない生き物(笑)として、自分の世界に投影されて、それを見ています。
つまり、今の自分の世界が楽しいのか苦しいのかは、自分の持っている「定義」のせいであって、人のせいではないんですね。
今、もし、生きづらいとか、苦しいとか思っている人は、今あなたが持っている「定義」が、そろそろ自分には合わなくて、窮屈で、居心地悪いから、手放す時なのかもしれませんね。
ってのは、まさに今、私がそうなのです。
だから、自分に言い聞かせるために書いていることでもあります。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます(*^^*)
5月 16 2013
最近のコメント