人に負けたくないとか、
あの人と私は、、、って比較してしまう、
そんな競争心って、どこから来るのでしょう。
「よっしゃ!」とか、「あー、負けた…」とか、
アタマでは比べることは恥ずかしいことだと思っていても、出来事にたいして、瞬間的にくらべたり、勝った、負けたと値踏みしていることってありませんか?
比べることに囚われて、
本来の自分を見失ってしまってる
あなたは、あなたなのに、
あなたにしかない良さがあって、
あなただからできることがあって、
それぞれに生きているだけで価値があって、
そこにいることに意味がある
競争心って、ライバル心という意味では、やる気や、継続の手助けになっている時もあるから、悪いものでもない。
ただ、
その感情の中に巻き込まれずに
いつでも元の自分、本来の自分に戻れるように、
時には立ち止まって、
自分のいいところや、強みを見つけてみませんか?
今日のおすすめカラーは「レッド」です
キーワードは「元気にする」
6月 06 2013
最近のコメント