もうすぐ、東京に来て4年になるけど、なかなか関西弁が抜けません。
いや、関西弁が抜けないと言うより、
標準語に慣れません。
だいたいイントネーションがちがうので、意識して喋ると、なんか緊張して声が1オクターブ上がったようにうわずってしまいます。
自分の言葉で話しているつもりなのだけど、台詞を喋ってるみたいなぎこちなさ。
でもまあ、研修の仕事したりしているので、気を付けてはいるのです。
先日、研修のあと、反省会をしたのですが、
「やっぱり、根底には標準語で喋らなければって言う意識が強くて、それをはずして、ざっくばらんに関西弁で喋ったら、本来の自分らしさが出るんじゃないかな。これからは開き直って、関西弁でいくわ!」と宣言しました♪
「うん、努力しているつもりかもしれないけど、
みも蓋もないようなことを言うけど、
紫さん、関西人だってみんなわかってるから」
え?
全然標準語になってなかったと言うことか、、、
今日のカラーは「インディゴブルー」
マインドカードは「包み込んで守る」
自分の内側に目を向け、ハートの声を聞いてみましょう。
「あなたの本当にしたいことは、なに?」
8月 23 2013
最近のコメント